「子どもたちを守りたい!」
「家族を守りたい!」
みんなで減災し隊!は、みなさんと楽しみながら学びます (^_^)/
3/19(日)防災食を食べてみよう!
申し込みは、こちら。
隊員の想いがつまった『たんばささやま親子防災ノート』発行!
詳しくはこちら。
- 楽しく学ぶ災害ゲーム
- 女性ならではの視点から・・・
- 普段から持ち歩こう!
- もし外出先で災害が起きたら・・・
- 起震車で地震を体験
- 東日本大震災を伝える・学ぶ
- さぁ、みんなでパッククッキング
- ビニール袋に入れて、大きな鍋で一気に調理!
- 美味しい非常食のできあがり!
- 身近にどんな危険があるんだろう?
- 女性と子どもたちのために、避難所には何が必要?
- 子どもたちには遊びも大切
- 部屋がなければテントを活用
- ママが用意する非常持ち出し、なんだろう?
- さぁ、みんなで考えよう~
- 頭を使って、あれこれと。
- クイズに答えて、ビンゴなるか!
- 子どもを連れての避難は大変!
- 災害対応自動販売機
- 公衆電話の使い方、わかるかな?
- 街中のAEDは強い味方!
- 上から落ちてくる物ないかなぁ~?
- ちょっと知ってるだけで違います!
- 子どもたちも興味津々
- ときどき復習することが大事
- ぼくにもできる!